平和外交研究所

ブログ

朝鮮半島

2018.10.05

米朝交渉の核心に触れた韓国外相の発言

 10月3日の米紙ワシントン・ポストで報道された韓国の康京和外相の発言は米朝交渉の核心が何かを理解するのに役立つ。発言したのは、「ある時点で北朝鮮の核兵器リストを検証する必要があるが、米朝に十分な信頼を与える相応の措置を取ることで、その時点により早く到達できる」という趣旨であった。

 筆者の承知している限り、米国が北朝鮮に求めているのは「核兵器」リストの申告であることが初めてメディアで報道された。これまでの報道では「核関連施設のリストと工程」などととされており、「核兵器」は含まれなかった。しかし、北朝鮮の「非核化」交渉においてまず求められるのは、「核兵器が何発、どこにあるか、いつ、どこで廃棄されるのか」である。正しくは、「すべての核兵器及び核関連施設の申告」と表現すべきであろう。「申告」とは「検証」のために提出されるものであり、北朝鮮が「非核化」のために行ったこと、今後行うことを細大漏らさず記載したものである。。

 一方、康京和外相が「米国は北朝鮮との非核化交渉で核施設廃棄を優先し、核兵器リスト申告の要求を先送りするよう」提案したことについては、米国は同意しないだろう。もし同外相が提案するようにすれば、北朝鮮が米国を信頼し、対応しやすくなるだろうが、それは一部の問題についてであり、「非核化」の実現は遠のくと米国は判断するからである。

 康京和外相の意見は、南北両朝鮮間では妥当とみなされても、米朝間では通用しない考えであると思う。もし韓国が、このような考えをさらに推し進めようとすれば、南北両朝鮮間の関係と米朝間の関係は調和しにくくなるのではないか。つまり、南北両朝鮮間で話し合うことは、米朝間での話し合いから離れてしまうのではないか。

 文在寅大統領はこれまで米国とのずれが生じないよう、たくみに行動してきたが、9月19日に発表された文在寅大統領と金正恩委員長の平壌共同宣言においては、「北側は米国が6・12米朝共同声明の精神に従い相応の措置をとれば寧辺核施設の永久的廃棄のような追加措置をとる用意がある」ことに合意した。康京和外相はこれを踏まえ、米国も同意することを願って発言したのであろうが、米国は文在寅大統領が金正恩委員長とそのような合意をすることも、また康京和外相がそのような発言をすることも評価しないのではないか。

アーカイブ

検索

このページのトップへ

Copyright©平和外交研究所 All Rights Reserved.