平和外交研究所

ブログ

中国

2019.07.31

中国における3種類の親日派

 7月28日、中国各地で「精日」と呼ばれる親日派の一斉摘発が行われたと、在米の中国語紙『多維新聞』が29日に伝えている。各地とは、遼寧、安徽、湖北、江蘇の各省である。

 中国の親日派には、「親日」、「哈日」および「精日」の3種類がある。

 「親日」は、日中友好を重視し、日本に好意を持つ人たち(こと、以下同)である。「親日」はその時々の政治情勢によってその意味合いが変化し、「親日」であることを隠そうとすることもあろうが、基本的には否定されているわけではない。

 「哈日」は、日本のアニメや服装、J-POP、電化製品など、日本の文化を好む人達を指す。元々台湾で現れた現象であったが、最近は香港や中国でもかなり増えている。「哈日」は中国でも事実上黙認されているという。
 
 「精日」はごく最近(二、三年前から?)現れた人たちであり、日本の軍国主義に関心を持ち、称揚する。
 「日本の軍国主義」は現在の中国が目の敵にしていることであり、「精日」というような中国人が本当にいるのか、にわかには信じられないだろうが、実際に存在することを『多維新聞』のこの報道が示している。
 日本通として知られる王毅外相は、「精日」のことを「中国人のクズ」と非難したという。中国の立場に立つとそう見るのはもっともであろう。
  
 「精日」については次のような問題行動が指摘されている。
 南京大虐殺記念館で中国人同胞を侮辱する内容の言葉をネットに流し、また拘留された(2018年2月)。
 旧日本軍の軍服を着用して写真を撮った。
 国外において反中国的な漫画を配布した。
 中国国外から反中国思想を国内に吹き込み、中国の青年に「精日」集団に加わるよう誘った。
 ネット上で非合法な組織を立ち上げ、日本の軍国主義の浸透を図った。

 「精日」はごく少数だといわれている。また、日本人から見ても特異な行動であるが、非合法化が検討されていること、中国各地で一斉取り締まりの対象となっていることなどにかんがみれば、無視できないほどの問題になりつつあるのかもしれない。

アーカイブ

検索

このページのトップへ

Copyright©平和外交研究所 All Rights Reserved.